MHL対応のAndroidスマホ(XperiaZ1等)を対応ケーブルで簡単に画面をTVに出力する方法
スマートフォン(XperiaZ1)とTVなどのHDMI機器を繋ぐ、MHLケーブルを購入して接続する方法
数々のMHLケーブルを試してみたが、うまく表示されず困っていましたが、同じような方がいるかもしれないので、XperiaZ1で動作確認できた製品をご紹介します。
posted with カエレバ
最近のスマートフォンやタブレットはmicroUSBからHDMI出力を行えるMHL(Mobile High-definition Link)というのに対応しています。専用のMHLケーブルがあればスマートフォンからTVに画面出力が可能。ですが、何故かいくつかのMHLケーブルを購入してみましたがうまく表示されずに困っていました。が・・・解決!
動作確認端末
- Sony XPERIA Z1(SOL23)
必要なケーブル ≪3点セット≫
- MHLケーブル
- HDMIケーブル
- 給電用MicroUSBケーブル
接続方法
- HDMIケーブルをTVに接続
- MHLケーブルと給電ケーブルを接続
- XperiaZ1にMHLケーブルを接続
- 接続してAndroidでMHL接続設定
- TVの入力切り替えをHDMIに切り替えると表示されます。
Android画面がリアルタイムに表示されます。
Youtubeやストリーミング、動画再生など問題なく表示されTVの大画面で楽しむことができます。
GoogleChromeCastを使えばYoutubeなどの対応アプリではTVに出力して映画など楽しんでいましたが、今後アプリの動作キャプチャににも使ってみたいと思います。
関連記事
見た動画をtwitterやFacebookなどのSNSに勝手に投稿する「Plays Now」に注意と対策方法
最近、話題になった勝手に見た動画をTwitterにツイートやFacebookのタ ...
iPhoneのインカメラとアウトカメラで撮影した写真を合成して共有することが出来る無料アプリがおもしろい
iPhoneの搭載の前面と背面の両方で写真を撮って上下に写真を合成してシェアして ...
MacbookAirデザインにピッタリ超小型USBメモリーエレコムMF-KSU2A32GSVでディスク領域拡張
エレコムから超小型USBメモリーが発売されていたので早速げっとデザインがMacb ...
現行機種の中でも大本命かもしれない Xperia Z Ultra 日本国内販売日現在未定 追記あり
8月初旬に発売開始された海外スマホXperiaZ Ultraですがスペック等調べ ...
iPhoneで楽しめるAKBのパチンコ・パチスロ実機アプリ
AKB好きでパチンコ・パチスロが好きな方、iPhoneでも実機で楽しめます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません